No108 アイラトビカズラ使用ヘェンス緑化 Posted by airatobikazura in アイラトビカズラ工法 On 3月 20, 2017 神戸市中央区にYMCA三ノ宮会館が新築。学校と老人ホームが同居する建物の6Fテラス部分に、アイラトビカズラ使用のヘェンス緑化が設営されている。緑化ヘンスは外部からの目隠しにも役立老人ホーム入居者憩いの場所でもある、味気ないフェンスが癒しの緑化に変化するすことを見守りたい。 1年後緑の壁面緑化に成長写真を掲載出来ることを期待。 共有:FacebookTwitter Related Posts No107 華開花 ハウス内の販売用苗から、華が路地物より2カ月早く開花した。 この他にも10ポット以上蕾をつけている。開花しているアイラトビカズラは、種まきから5年経過した苗。しかし育成苗6,000ポット全部の苗に花が咲くことはなく不思議 […] No 67 神戸市緑のカーテン創作の中学校で卒業式 3年前に創作した緑のカーテン 3年前に神戸市立長嶺中学校前校長先生のご要望で、先生と新入生とで創作した緑のカーテンが3年目の春を迎えようとしている。 創作を手伝った幼かった生徒も卒業式を迎え、たくましく成長し巣立 […] About Author airatobikazura コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ