No115 植物は立春を感じる。 Posted by airatobikazura in 未分類 On 2月 10, 2018 立春とは、冬が極まり春の気配がたち始める日と言われが、各地では大雪に苦慮しておられる、1日も速く復旧することを祈りたい。 植物の世界では春の気配を感じ昨年よりも1ヶ月半、露地植えよりも3ヶ月も速く2月5日にアイラトビカズラの華が5房開花しているのを観察した。 各地で、アイラトビカズラの華だよりを聞くのも間近であろう。 共有:FacebookTwitterGoogle Related Posts ブログを移行しました。 ブログを 旧URL:http://airatobikazura.blog135.fc2.com/ から 新URL:http://blog.airatobikazura.com/ へ移行しました。今後の更新は現在閲覧中のサ… No114 雨上がりのアイラトビカズラ壁面緑化 神戸地下鉄湾岸線中央市場前に先月9月20日に全面オープンした、イオンモール神戸南。 西側歩道に面した、壁面緑化が施工より6カ月を経過した。 緑の癒し空間で魅了するには、もう少しの時間が必要だ。 About Author airatobikazura コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メールアドレス * ウェブサイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る