No107 華開花 Posted by airatobikazura in アイラトビカズラ工法 On 3月 17, 2017 ハウス内の販売用苗から、華が路地物より2カ月早く開花した。 この他にも10ポット以上蕾をつけている。開花しているアイラトビカズラは、種まきから5年経過した苗。しかし育成苗6,000ポット全部の苗に花が咲くことはなく不思議である。幻の花の所以であるかも知れない。 本年出荷した苗の中にも、蕾をつけていた苗もあったが開花するだろうか。 共有:FacebookTwitter Related Posts No119 「銀座の庭」にアイラトビカズラ使用 東京都中央区銀座5-3-1に「銀座ソニーパーク(Ginza Sony Park)」として平成30年8月9日オープン。 「ソニービル」をリニューアル、約707平米の三方開かれた地上部をオープン公園としている。東京五輪が開催 […] No118 新名所神戸国際会館屋上アイラトビカズラによる緑の回廊 神戸国際会館創立60年を記念して、11階屋上に円形ガーデン約800平方メートルの敷地をリニューアル。 プラントハンター西畠清純氏が監修・施工。「コンセプトは平和と繁栄」象徴樹木としてスペイン、アンダル地方から樹齢500年 […] About Author airatobikazura コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ