No107 華開花 Posted by airatobikazura in アイラトビカズラ工法 On 3月 17, 2017 ハウス内の販売用苗から、華が路地物より2カ月早く開花した。 この他にも10ポット以上蕾をつけている。開花しているアイラトビカズラは、種まきから5年経過した苗。しかし育成苗6,000ポット全部の苗に花が咲くことはなく不思議である。幻の花の所以であるかも知れない。 本年出荷した苗の中にも、蕾をつけていた苗もあったが開花するだろうか。 共有:FacebookTwitter Related Posts No101 ベランダ日除け緑化 兵庫県芦屋市の高級マンションで緑化カーテンを作成。 大理石で作らえたベランダ、照り返しがきつく、夏場には特に室内が高温になり冷房が効きにくく、いろな植物で対策を講じられたが、枯れてしまいまい苦慮されたようで、弊社ブログを […] No 91 大阪府内のスーパーマーケット壁面緑化 大阪府内に2012年5月24日に開店した、関西スーパー牧野店(枚方市東牧野町27)がある。外壁には、イングリッシュアイビーとアイラトビカズラ(9株)を使用した壁面緑化が設営された。2年経過した2014年7月に調査させても […] About Author airatobikazura コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ